大半が女性。Web制作会社の男性役員がつづるBlog

女性が多い職場で肩身の狭い思いをしながら奮闘する男性役員のはけ口

強い組織のマネージャーの仕事とは

19人中15人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 男の会社もいいなぁと思ってこんな会社も作りました。 sib-lab.jp 今日のお話しは強い組織のマネージャーの仕事について 果たしてうちの会社が強い組織なのかは甚だ疑問ですが、数年前と比べる…

パソコンができない子もIT業界に入ってくる時代について

19人中15人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 男の会社もいいなぁと思ってこんな会社もつくりました。 sib-lab.jp Web制作をお考えの方はお声がけください。 さて、今回の記事はあまり女性であるとか関係ないかもしれません。 思いっきりこ…

女性の部下が泣いた時の対処法

19人中15人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 女性の部下を初めて持った時、思い知ったのが「女性は会社で泣く」ということ。 男である自分自身、会社で泣いたことがないし、泣くという選択肢すらなかった。 でも、結構簡単に泣く。 そして…

女性の多い会社で生き抜くための男の心がけ

19人中15人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 男の会社もいいなぁと思って、役員しながら別にこんな会社も立ち上げました。 sib-lab.jp Webに関する真剣な話は上記でしてます。 さて、 「女性の多い会社で生き抜くための男の心がけ」 仰々…

余談

現在の会社の役員しながら、独立しました。 sib-lab.jp

【男性マネージャのための】女性部下にイライラしない4つのマインド

19人中15人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 大して更新頻度の高くないこのBlogですが、そこそこのアクセスがあることから、 女性の部下を持って悩んでいるマネージャって結構多いのかな?と感じています。 アクセス解析ツールで確認する…

フレックスという働き方について

19人中15人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 ※増えました。 更新がだいぶ空きましたが、今回はカルビーが在宅勤務をOKとしたことについて www.asahi.com 女性の多い職場だと男性の多い職場に比べて何かと出入りが発生します。 結婚、出産…

男性の上司が女性の部下を叱責する正しい方法

14人中12人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 本日は表題の件について。 女性の部下を持つと中々怒れないという方が多いみたいです。 わかります。 怒ったら泣いたりするし、すぐ拗ねるし。。 これは、すっごい面倒です。 でも当然ながら怒…

女性が多い会社で飲みニケーションは適切ではない

14人中12人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 今回は「飲みニケーションについて」 うちの会社は女性が多く、若いこともあってか、飲みニケーションはほぼ皆無です。 忘年会と歓送迎会程度はありますけど、これも強制ではありません。 来た…

女性の多い会社は「こう言われる」「こうなる」について

14人中12人が女性というWebサイト制作会社で役員をしています。 「14人中12人が女性」ということを言うと大体「羨ましい」やら「大変そう」やら言われるんですが、 結構男性には食いつかれる環境らしいので、 今回は 「よく言われること」 「実際女性が多い…

夢物語をブログで語る社長はバカではないが賢くもない

どこの社長も夢を語る。 特にベンチャー企業の創業者BLOGは読むに耐えないほど、夢にあふれている。 実際は全然できていなかったとしても。 ただ、社外的にはそれでいいのだと思う。 現実問題として、うちはブラック企業です!という会社に発注しようという…

定期的に手を空けるメリット

どんな仕事でもそうだと思いますけど、忙しすぎるとクリエイティブな仕事には悪影響しかもたらさない。あまり考える時間を取ることができず、ルーティーンで仕事をしてしまうため、代わり映えしない成果物ができあがる。特にWeb屋は常に忙しい人が多い。しか…

女性の部下を持ったら気をつけるマネージメントの5つのポイント

14人中12人が女性という男性にとっては肩身の狭い会社で役員をしています。 マネージャクラス以上の方によく聞かれるのは、女性の部下の扱い方。 私は前の職場も女性の多い職場だったので、取り扱いには慣れているほうだと思います。たぶん。 自分を振り返っ…

それでも女性を雇う理由

うちの会社は14人中12人が女性という会社です。 このような紹介をすると男性の多い職場の男性から「うらやましい」と言われることも多いですが、別にそうでもない。 もちろんメリットもありますが、当然デメリットもあります。 実際に雇っている立場から話を…

Web業界の永遠に続くSEO対策テクニック路線

全くまとまっていないお話 SEO対策には被リンク対策が有効だぜ!っていう人は少なくなりました。 もちろんまだ重要度が高いことは間違いないですが、コンテンツ重視の流れは周知の事実。 ただ、少し考えたいのはそもそものSEO対策について。 この前下記のよ…

Webサイト制作で請けるべき仕事と請けるべきでない仕事

小さなWeb制作会社の役員が適当につづるBLOGです。日ごろの不満の捌け口だったりするので、適当に流してください。 最初は表題の「Webサイト制作で請けるべき仕事と請けるべきでない仕事」について。 どの業界でも言われることのようですが、「貧乏人はクレ…